
先日、大倉山梅林公園に梅を見に行ったんですよ。とてもキレイでしたよ~
和菓子屋さんも大変繁盛していました。
そろそろ桜も開花する頃ですね。



和菓子が食べたいわ~
和菓子リクエストのお声を多数頂きましたので、何でも(?)願いを叶えてしまう神様のような管理者が
職員と“桜のねりきり”作り教室を企画しました。
生地は職員と管理者が丹念に桜色に仕込んだものをご用意させて頂きました。
では皆様には桜色の生地を丸めて円形に平たく伸ばして頂きます。


伸ばした生地に丸めたこし餡を乗せて


こし餡を生地に包み込んで丸めます。


丸めた“ねりきり”に桜の花びらの枚数分の切り込みを入れていきます。


切り込みと切り込みの間の端をつまんで花びらの形に成形します。





上手に仕上げて頂きました“桜のねりきり”と記念撮影をしましょう!


皆様、桜色の生地をご覧になられると



良い色だわ~。早く作りたいわ~。
と繊細な和菓子作りに先生の手本を見習い、意欲満々な姿に職員も一丸となり完成に向けてサポートします。
では、いざ実食です!



>甘過ぎず上品な味だわ~。また和菓子教室に来たいわ~
と皆様ご満悦な表情で召し上がって頂きました。



家族さま、利用者さまの見学(体験)をいつでもお待ちしています。
のほほん家最新の空き状況はこちらから確認できます↓
あわせて読みたい




【最新の空き状況】デイサービスのほほん家
デイサービスのほほん家の施設別最新の空き状況をお知らせいたします。 のほほん家大倉山 空き状況◯:残り3枠〜 △:残り1〜2枠 ✕:空き枠なし 月火水木金土日 &n…
コメント