2025年3月活動ブログ【ハートフェルトバッグ作り】のほほん家大倉山

一人の利用者様がホワイトデーが近づいているので色画用紙でハート型のバッグをご自宅で作って来られました。

\私も欲しいわ~/←皆さま口を揃えて

スタッフ

ではその願い叶えましょう!フェルト生地を使って作ってみましょう!

赤、ピンク、白から好みの色のフェルト生地を寸法を測り、角を丸めて2枚切っていきます。

ハート型に型取り線引きします。

切った2枚の生地に編み込むための7.5cmの4本の切り込みの線を引きます。

その線を切り込んでいきます。

2枚の生地を交互に編み込んでいきます。

編み込み完成しました!!完成した記念写真撮影しましょう!

寸法を測る工程から編み込む一連の作業を成し遂げた時の達成感はひとしおでした!!

特に編み込む作業中では皆様からの「わからない!」「頭がこんがらがってきたわ」と大変苦戦されながらも、それでもめげずに取り組まれる姿に心を打たれました!

ご利用者さま

かわいいわね~!

ご利用者さま

これに何を入れようかしら

ご利用者さま

飾っておいても良いわね

と苦労して完成した作品をご覧になりながら、皆様同士で語り合っていらっしゃいました。

スタッフ

家族さま、利用者さまの見学(体験)をいつでもお待ちしています。

のほほん家最新の空き状況はこちらから確認できます↓

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA